人気ブログランキング | 話題のタグを見る

窓辺のアート


窓辺のアート_c0352813_17271769.jpg

窓辺のアート
ベランダからの撮影です
なんかアートな感じです(笑)
ありがとう。。。

いつものご訪問ありがとうございます。




Commented by ultimate-voyager at 2024-12-14 04:50
おはようございます ‼️
霧の出てる光景などが好きです
霧が出ると幻想的で不思議な感じですね
あ、霧と比較すると無理がありますが
いつも綺麗に見えてる必要性はないのかなと思います
ガラス越しの映像は大好きな被写体かも
よく外を歩いていて店内の写真を撮ります
Commented by aryy2349 at 2024-12-14 10:35
> ultimate-voyagerさん
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

はい、そうなんです。ガラスに映る被写体が
好きで良くパチリします。。。
なんかもうひとつの世界があるみたいで・・・
病気ですかね(笑)
Commented by kobatetuapril at 2024-12-15 12:12
こんにちは。
きったしょうさんのブログに時々出てくる、ご自宅のショットもなかなか味わい深いですね。
もう少し絞って、花側にピントを当てていたら(一度窓を開けるなりしないとムリかもしれませんが)どういう写真になるだろうと思いますが、やはりこの、型板ガラスのザラザラした質感がいいんでしょうね。
バランス的には、右側から上側にかけての白い輪郭(これは曇り空なのでしょうか?)が効果的だと思いました。
型板ガラスで花が絵画的に見えるのに加えて、この白が額縁のような効果を出しているので、総合的に見てもキャンバスにおさまった花の絵のように見えます。また、ガラスの質感も、この白があるからこそ引き立っていますね。
背景が全て黒のバージョンも想像してみましたが、この風情は出ませんでした。ナイス「余白」の美だと感じました。
Commented by aryy2349 at 2024-12-15 13:11
> kobatetuaprilさん
こんにちは。。。
いつもコメントありがとうございます。

たしかにこの花側にピントがあっていましたら
また違った感じになっていたでしょうね。

キャンバスにおさまった花の絵のように見えます。
うれしいですね。。。
雨上がりに撮ったものなのですが、うまく質感が
表現できました。
ナイス有難うございます。。。
by aryy2349 | 2024-12-13 17:29 | Comments(4)

四季おりおりの湘南の海をメインにアップしております。


by きったしょう
カレンダー