遠くに烏帽子岩が・・・
2024年 12月 09日
遠くに烏帽子岩が・・・
遠くに茅ヶ崎の烏帽子岩が見えます
ありがとう。。。
昨日はマユミちゃんが豪華なお寿司を
買ってきてくれましたのでみんなで
美味しくいただきました。
ありがとう。。。
予想通りマロンもきまして楽しませて
頂きましたが、ハイタッチはしません(笑)
いつものご訪問ありがとうございます。
Commented
by
kobatetuapril at 2024-12-09 21:32
朝に昼に夕に、いい色を出しますね。
さすが、大きなサイズのセンサーは情報量が多いです。
夕日とはいえ、太陽の輪郭がこれだけくっきり見えるのは、よく考えたら写真ではスゴいことだと思います。
波の黒や山の影の黒にも、えもいわれぬ立体感と深さがありますね。
今、中途半端な(あえて、ですが)マイクロフォーサーズを使っていると、昔フルサイズを使ってた頃のことをふと思い出します。
さすが、大きなサイズのセンサーは情報量が多いです。
夕日とはいえ、太陽の輪郭がこれだけくっきり見えるのは、よく考えたら写真ではスゴいことだと思います。
波の黒や山の影の黒にも、えもいわれぬ立体感と深さがありますね。
今、中途半端な(あえて、ですが)マイクロフォーサーズを使っていると、昔フルサイズを使ってた頃のことをふと思い出します。
1
Commented
by
ultimate-voyager at 2024-12-10 05:19
おはようございます ‼️
美しい夕焼けの風景ですね
近年DIGITALカメラは、ハイエンド機に関しては
当たり前に超高画素6,000万画素くらいが普通になりつつありますが
こうがそになると難しい部分ももちろんありますが
やっぱり素敵な自然な階調を楽しめるのがいいですね
綺麗な夕焼けももっと美しく楽しめそうですね。
僕はモノクロなので、あまり解像度は関係ないのかな😅
美しい夕焼けの風景ですね
近年DIGITALカメラは、ハイエンド機に関しては
当たり前に超高画素6,000万画素くらいが普通になりつつありますが
こうがそになると難しい部分ももちろんありますが
やっぱり素敵な自然な階調を楽しめるのがいいですね
綺麗な夕焼けももっと美しく楽しめそうですね。
僕はモノクロなので、あまり解像度は関係ないのかな😅
Commented
by
radio2_kurochan at 2024-12-10 06:31
茅ヶ崎のえぼし本店で美味しい魚 食べたくなりました
Commented
by
aryy2349 at 2024-12-10 17:21
> kobatetuaprilさん
いつもコメントありがとうございます。
いつもながらの素敵な評価に感謝します。
ああっ昔はフルサイズでしたね。
中途半端いやそんなことはないと思いますよ
この間のアップにコメントを書くタイミングが
くるってしまい申し訳ないです。
あのカットは、まさにコバテツワールドですね。
真似をしようと思ってもちょっと無理ですね。
あきらめました(笑)
ただただ感動の言葉しかないですね。
楽しませて頂きました。。。
いつもコメントありがとうございます。
いつもながらの素敵な評価に感謝します。
ああっ昔はフルサイズでしたね。
中途半端いやそんなことはないと思いますよ
この間のアップにコメントを書くタイミングが
くるってしまい申し訳ないです。
あのカットは、まさにコバテツワールドですね。
真似をしようと思ってもちょっと無理ですね。
あきらめました(笑)
ただただ感動の言葉しかないですね。
楽しませて頂きました。。。
Commented
by
aryy2349 at 2024-12-10 17:31
> ultimate-voyagerさん
こんにちは。。。
いつもコメントありがとうございます。
はい、この場所から撮る夕日が好きで
よくパチリします。。。
そうですね普通に高画素になりつつありますね。
でも私は大きく伸ばすわけでもないので
普通に写っていれば良しとします(笑)
あっモノクロですよね、いつも心に
響きます。。。
こんにちは。。。
いつもコメントありがとうございます。
はい、この場所から撮る夕日が好きで
よくパチリします。。。
そうですね普通に高画素になりつつありますね。
でも私は大きく伸ばすわけでもないので
普通に写っていれば良しとします(笑)
あっモノクロですよね、いつも心に
響きます。。。
Commented
by
aryy2349 at 2024-12-10 17:33
by aryy2349
| 2024-12-09 17:27
|
Comments(6)