人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もうひとつのヨコハマ



もうひとつのヨコハマ_c0352813_17310751.jpg

もうひとつのヨコハマ

私、ヨコハマを散歩するときは横浜東口から歩いて
高島町を通り臨海パークそしてミナトミライと続きます。
このところメチャ暑いので今はちょっと無理ですね(笑)

ありがとう。。。


もうひとつのヨコハマ_c0352813_17311319.jpg




もうひとつのヨコハマ_c0352813_17311012.jpg



もうひとつのヨコハマ_c0352813_17311639.jpg

いつになったら私、撮影に行けるのでしょう。
この季節は海に行って夕日を撮るのがイイかもですね(笑)

いつものご訪問ありがとうございます。




Commented by kobatetuapril at 2024-07-10 13:00
こんにちは。
ストリートスナップですね。
スナップというと、なんだかとにかく斜に構えれば良いみたいな撮影ジャンルとして育ってきてしまっているように思っているのですが、きったしょうさんの写真は、ホッとしますね。
オシャレとしての写真ではなく、結果としてオシャレとでもいうか。まずは自分自身の率直な感動が撮影原理となっていると感じます。
空気を感じますね。都会ならではの排気ガスにと少しすえたような香りの中で、したたかかつピュアな緑が酸素と木漏れ日を生産しています。
眩しさが心地いいです。
わくわくするような映り込みの連続を、降るモミジに傘で、しっとりと、ふと暑さを忘れるような一瞬でしめくくっているのが憎いです。
やはり、このスナップには、カメラマンの率直な感動を感じます。
Commented by aryy2349 at 2024-07-10 17:52
> kobatetuaprilさん
こんにちは。。。
いつもコメントありがとうございます。

もう私は何も言うことはないですね。
私の思いを、こんなふうに理解し評価して
頂いて嬉しすぎですね(笑)

自分自身の素直な感動が撮影原理となっている。
もうたまりませんコバテツさんありがとうございます。

写真の原点は素直な感動、感情をストレートにパチリ
ここに尽きると思いますね(笑)
by aryy2349 | 2024-07-08 17:41 | Comments(2)

四季おりおりの湘南の海をメインにアップしております。


by きったしょう