朝の光が
2017年 11月 30日
勝手にフリータイム楽しんでや(笑)
それでも拝めた朝日に感謝やね✨
それでも拝めた朝日に感謝やね✨
0
窓の外に組まれた工事用の足場、ということですよね。
じっくり見たことはありませんでしたが、幾何学模様と光条との組み合わせで、古代文明的な味わいがあるような気がします。
ノイズがまたいい仕事してますよね。
自分なら100%目が向くことが無かっただろう被写体です。
そして、なるほどなぁ~と感じつつ、決して真似することは出来ないだろうな、とも思います。
写真の可能性は無限だな、と思った作品です。
じっくり見たことはありませんでしたが、幾何学模様と光条との組み合わせで、古代文明的な味わいがあるような気がします。
ノイズがまたいい仕事してますよね。
自分なら100%目が向くことが無かっただろう被写体です。
そして、なるほどなぁ~と感じつつ、決して真似することは出来ないだろうな、とも思います。
写真の可能性は無限だな、と思った作品です。
> kobatetuaprilさん
いつも思うのですが、この足場の光景
もうアートですね。もちやはもちやと言いますが
中々の感動もんです(笑)
ありがとうございます。。。
たしかに写真の可能性は無限ですよね。
だからこそ面白いのかも知れないですね。
いつも思うのですが、この足場の光景
もうアートですね。もちやはもちやと言いますが
中々の感動もんです(笑)
ありがとうございます。。。
たしかに写真の可能性は無限ですよね。
だからこそ面白いのかも知れないですね。
by aryy2349
| 2017-11-30 10:47
|
Comments(6)